2021年11月末に活動開始したストック初心者クラブ。立ち上げから4ヶ月以上経っていますが、行動指針を掲げます。(今更)
「行動指針」というと大げさですが、「こんなスタンスでいたら、少しはストックを続けられそうだよな〜」程度のライトなものです。
私自身、ストック初心者なので全部自分に言い聞かせるつもりで書いています。心が折れた時に読む用です。(自分で自分のバイブルを作っている)ストックを続ける上でのスタンスに迷いがある方は、よかったら参考にしてみてください。
早速いってみましょう。
【その1】損切りは一旦保留にする
ストックイラスト、がんばっても最初はそんなに売れませんよね。そしてやる気が無くなり「私ストック向いてないんだな〜」って辞めてしまいそうになりますよね。
(私の場合)
10サイトに登録しているのですが、そのうち3サイトはアクセスすらありません。なので売れない3サイトは辞めようと思いましたが、すぐに結果が出ないのは当然ですよね。そこで「損切りは一旦保留にしよう」と言い聞かせました。
続けてみて「1年間がんばった結果、1枚も売れませんでした〜」ってデータが出れば、逆にスゴくないですか?「上手くいかなかったデータ」も収集しまくりましょう。
【その2】優先順位を決める
ストックイラストを進めようと思ったら、早い話が睡眠時間を削ってやればいいんですよ。(ブラック)でもそれはキツいですよね?体調管理のためにも、なるべく寝たほうがいいと思います。でも時間には限りがあるので、ストックをやろうと思ったら別の何かの時間と引き換えないといけないですよね。
そこで「こんな時はストックをやらない」「こんなときはストックをする」という基準をハッキリさせておくといいのかなと思いました。
(私の場合)
食事>睡眠>リングフィット >家事>ストック>ネットフリックス
仕事で帰宅時間が遅かった日は、睡眠を優先してストックはキッパリ諦めます。出来る日にやりましょう。
【その3】自分にとって「時間が溶けるもの」が何か把握する
(私の場合)
気軽にネットサーフィンを始めたら数時間経っていることがザラです。そういう時間こそストックにあてるべきです。仕事や用事でできないときはキッパリ諦めて、「溶かしていたはずの時間」こそストックに当てたいです。
でも息抜きは必要なので、追い込みすぎもよくないです。バランスが難しいですね。時間の攻略こそがストック王への道かもしれません。まずは溶かしていた時間を把握するところからスタートしようと思います。
育児、介護、仕事等で「そもそも溶かしている時間なんてないよ」という方も多くいらっしゃる中で、「自分は甘いな」と思うところでもあります。
【その4】時給換算、ダメ絶対
時給換算は絶対アカン行為だと思います。時給換算は野暮です。(断言)
なぜなら、利益出てなさすぎてテンションが下がるからです。最初のうちは「お店の営業を始めたばかりの状態」だと例えます。「一応営業を始めたものの、商品数が少なすぎて客足が全然ないので、コツコツ品揃えを増やして、いずれ繁盛店にする」という店長魂で乗り切りましょう。
同じ商店街の、他の店のベテラン店長に「君、始めたばっかで”利益”とか言うとる場合かー!まずは店の品揃えを増やさんかい」と言われると思います。
【その5】人と比べない
人との比較は野暮の真骨頂だと思います。「あの人すごい」と思うのはいいですが、「それに引き換え自分は・・・」と思う気持ちをなくしたいものです。
よそはよそ、うちはうち精神でいきましょう。
以上です。
「こういうスタンスでいたい」という希望をまとめました。もしお役に立てれば幸いです。
内容がかなり自己啓発的ですね。ストックを極めようと思ったら自己啓発に寄っていくんですかね?とりあえず、この行動指針に則ってストックライフをエンジョイしたいです。
(↓)ストックを通して自己否定してしまうことについてのnoteも書きました。
最後に
ストックイラストを始めたい人、始めたばかりで仲間が欲しい人、ストック初心者クラブに入りませんか?無料ですし雑談・相談ができますし、入ることによってのデメリットが全く思いつきません。よろしかったらぜひ!
ご興味がある方は、Twitterで私までリプライかDMください。noteへのコメントでもOKです。
部員募集を再開しました!
コメント