「DTPデザイナーがWebを勉強する記録」第31週目です。
目次
Web週報
自主制作HPの構想を練っています
どんなサイトにしようか、実現可能かどうかは一旦気にせず考えています。
「ちょっとできる人向けFigma本」を買いました
所属しているWebスクール「ビーンズカレッジ」の講師、相原先生が書かれたFigma本を購入しました。表紙の特色印刷、クマのキャラクター(ふいくま)がステキです。
FigmaやXDを使えるようにならないとなあ…と思っていたところだったので、勉強します!
あわせて読みたい


あいはら書店 – BOOTH
Web制作者のあいはらが自費出版で作った本を販売しています。【ダウンロード版】ちょっとできる人向けFigma本[PDF](¥ 680), 【ワケあり商品】ちょっとできる人向けFigma…
先週〜今週の記録
ストックイラスト

PIXTAクリエイターランク2になりました。ストックをやっている方なら、「かなり頑張ったな」ということを分かっていただけると思います。ここまで到達するまでにやったことを記事にまとめました。
あわせて読みたい


PIXTAクリエイターランク2になるまでにやったこと
この度PIXTAさんの「クリエイターランク2」になることができたので、これまでにやったことの振り返りを書こうと思います。 ランク2の証 【PIXTAクリエイターランクとは…
エンタメ記録
何も見ていません。もう一度「トップガン マーヴェリック」が観たいです。
ブログネタ
新コーナーです。ブログのネタを思いついたら記入しておきます。
- 度が過ぎた「うっかり者」(私)が、円滑に料理をするために
- 書店で気になった本を買って、レビューを書く。(買う前に、レビューを見ない)
- 好きな音声コンテンツ(ラジオ・Podcast)について
引き続きよろしくお願いします!
コメント